きゃらぶき、義姉のレシピ。
こんばんは。富士宮市のとんかつ和食店「堀うち」です。
今日は、暑かったですね~。
湿度もある暑さなので、体もなんとなく疲れますね~。
ご自愛くださいませ。
今日は、ふきをたくさんいただきました。
大好きなのでとってもうれしいです
きゃらぶきにするのにいい太ささです。
水洗いして、3~4cm位に切り、
まったくシンプルに、お酒とお醤油だけでゆっくり煮ます。
弱火で2時間くらい煮ますと、
カサがこんなに減ってしまいます
きゃらぶきのレシピ検索をしますと、
アク抜きの行程がありますが、
義姉のレシピは
アクもおいしさのうちと、あえてアク抜きはしないようです。
上品に仕上げたいのでしたら、
切ったふきを、茹でてから煮れば良いですね。
小分けして冷凍し、向こう一年、味ご飯のお供などに使います。
しょっぱくて塩分のとり過ぎになりそうですが、
少しづついただきたいと思います。
本日もご来店ありがとうございました。
関連記事