簡単”ダシおでん”の作り方。

こんばんは。富士宮市のとんかつ和食店「堀うち」です。


当店、今週は穏やかな顔07日々でございますね~。
このような時、
ご常連様や気のおけない友達に来ていただきますと、
”おしゃべり”もできまして、
とてもゆったりと落ち着いた時間を共有することができます。

本日もありがとうございます。



今日は特に寒かったですね。
こんな日はやっぱり、温まるものが欲しくなります。

簡単”ダシおでん”の作り方。

寒い中、ご来店くださるお客様のために、
おでんを仕込み、お通しにいたしました。

”おでん”の仕様も、
ところ変わったり、
そして、それぞれの家庭でも作り方い色々なんではないでしょうか?


そこで当店のおでんレシピです。
我が家は、花かつおでとった”だし汁”がベースです。
その中に、まず大根だけを入れしばらく煮ます。
練り物は油抜きしておきます。(ザルにのせた練り物にお湯をかけるだけです)
大根に火が通ったら、その他の材料を入れ、
しょうゆとお塩とみりんを入れ味をつけます。
だし汁で煮るので、
強火ですと、香りも抜けてしまいますので、
中火以下で、やさしく煮込みます。

いたって簡単ですね。
何日も温め直すと、ダシも抜けてしまいますので、
1~2日位で食べきるのがいいと思います。



器も温めて、湯気と共にお出ししました。


本日もご来店、ありがとうございました。


同じカテゴリー(厨房の様子)の記事画像
タケノコ 
たっぷりな油
お味噌汁のおかわり
かつお節
とんかつで力を!
梅仕事。
同じカテゴリー(厨房の様子)の記事
 タケノコ  (2025-04-21 15:59)
 たっぷりな油 (2025-02-20 21:15)
 お味噌汁のおかわり (2024-09-13 21:09)
 かつお節 (2024-02-27 19:56)
 とんかつで力を! (2023-08-09 21:20)
 梅仕事。 (2023-06-01 19:50)


この記事へのコメント
勉強になりました。(^^)

うちでやってみます。
Posted by 工房ike工房ike at 2017年02月03日 19:37
工房ikeさま。

ikeさん家はやはり、
削り節をかけて食べるしぞーかおでんでしょうか?
あれもおいしいですよね~。
Posted by とんかつ堀うち フライくんとんかつ堀うち フライくん at 2017年02月03日 21:44
削り節とかんな屑は似てますね。いっぱいあります・・・(汗)
Posted by 工房ike工房ike at 2017年02月04日 07:33
工房ikeさん。

かんなの削り節も、良いお出しがでそうですね~(^◇^)
ありがとうございます。
Posted by とんかつ堀うち フライくんとんかつ堀うち フライくん at 2017年02月05日 17:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

店舗情報

店名

とんかつ和食店 堀うち

住所

〒418-0062
静岡県富士宮市城北町365-2

TEL

0544-23-4885

営業時間

昼 11:30~13:30、夜 17:00~21:00

定休日

毎週月曜日。火曜日は不定休あります。

地図/
駐車場

駐車場あり 8台 (無料です)
地図/駐車場等の店舗情報を見る>>
--------
<掲載料金について>
掲載の料金は、投稿当時のものであり、現在では変更されている場合がありますので、ご了承ください。

削除
簡単”ダシおでん”の作り方。
    コメント(4)