初挑戦!
こんばんは。富士宮市のとんかつ和食店「堀うち」です。
教えていただいきましたタケノコの長期保存方法を、
先日、実践してみました~。
初挑戦です!

アク抜きしたタケノコを瓶にぎっしり詰め、水をいっぱい注ぎます。

ゆるめに蓋をし、瓶の肩くらいまでのお湯で30分煮沸させます。

蓋を強く閉め、瓶が沈むくらいのお湯で更に30分煮沸させます。

瓶ごと取り出して逆さにして冷まし、
そのまま保存します。
くれぐれもやけどにご注意ください!
・・・・とのレシピでございました。
私の失敗は、瓶の中に少し空気が残ってしまいました
この点は次回に活かします。
先輩(先人)のお知恵というものは尊いですね。
教えていただきありがとうございました。
一年くらいは大丈夫、とのことでしたが、
たぶん待ちきれません。
瓶詰めのタケノコが我が子のようにいとおしく感じます
ホント、楽しみです。
ありがとうございました。
教えていただいきましたタケノコの長期保存方法を、
先日、実践してみました~。
初挑戦です!
アク抜きしたタケノコを瓶にぎっしり詰め、水をいっぱい注ぎます。
ゆるめに蓋をし、瓶の肩くらいまでのお湯で30分煮沸させます。
蓋を強く閉め、瓶が沈むくらいのお湯で更に30分煮沸させます。
瓶ごと取り出して逆さにして冷まし、
そのまま保存します。
くれぐれもやけどにご注意ください!
・・・・とのレシピでございました。
私の失敗は、瓶の中に少し空気が残ってしまいました

先輩(先人)のお知恵というものは尊いですね。
教えていただきありがとうございました。
一年くらいは大丈夫、とのことでしたが、
たぶん待ちきれません。
瓶詰めのタケノコが我が子のようにいとおしく感じます

ホント、楽しみです。
ありがとうございました。
この記事へのコメント
挑戦してみましたか?
良く出来たでしょうか
楽しみですね
良く出来たでしょうか
楽しみですね
Posted by
やまめ2
at
2016年04月29日 01:07

やまめ2様。
ほんと、楽しみですー。
ありがとうございます。
ほんと、楽しみですー。
ありがとうございます。
Posted by
とんかつ堀うち フライくん
at
2016年04月29日 23:45
